HOME
NEWS
SHOP
ビデオ
資 料

円盤工房(代表:福田隆寿) 047-0048 北海道小樽市高島1-7-25
 TEL:
050-5586-0737 (不在時はメールで)  e-mail:enban@ufojapan.net (フリーメールの注意)
 LINE(トーク&無料電話) skype : ufojapan.net(チャット&無料電話)


UFO資料データベース

所蔵の有無と形態・分類の重複
下記のリストは円盤工房に所蔵している資料の有無と種類、および所蔵の形態を示しています。内容が複数の分野にわたる資料は、同一の資料が複数の分類に重複して掲載されている場合があります。

資料のデジタル化推進
UFO関連資料のデジタル化を進めています。書籍や文書などの文献資料はPDFに、映像や音声はDVDとBDやMP4に保存していきます。

資料の品質と劣化・提供の可否
所蔵している資料はオリジナル(原物)や複製品(コピー)など様々な状態のものがあり、各資料の品質は調査研究を行なうために内容が把握できる範囲のものとお考え下さい。映像資料などでは観賞用として適さない場合もあります。まれに保管している映像や文献のデータが読み取り不能や劣化などで提供不可能になる場合もあることをご了承ください。

 


該当資料 12件中、1-12件目を表示

No

タイトル

所蔵の有無

資料の種類

所蔵形態
入手法
2644

ハワード・メンジャーからのメッセージ、土星の音楽

視聴覚資料
日本語

■DVD

ハワード・メンジャー 30分 音声のみ

1分間 (英語)メンジャーによるメッセージ
7分間 (日本語)メンジャーによるメッセージの日本語の翻訳
    ・メンジャーがこれまでに行なったコンタクトの概略
    ・土星の音楽を自分で演奏するようになった経緯
6分間 (演奏)タイトル:「マーラ」、メンジャーのピアノによる土星の音楽
1分間 (英語)メンジャーの英語による説明
16分間 (演奏)タイトル:「土星の歌」、メンジャーのピアノによる土星の音楽

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2612

未知なる訪問者−驚異のコンタクティー証言

視聴覚資料
日本語

■DVD

キングレコード(1978年 音声のみ)43分

<パート1>偉大なるコンタクティー「宇宙語聞き取りに成功」、大僧正・北野恵宝師(姫路市)の証言/これが宇宙語だ、地球人類への警告/いま地球は傾き始めている、北野恵宝の横顔

<パート2>UFO写真と少年−田中博人君の証言(名古屋市)/宇宙人の写真撮影に成功、驚くべき放電現象と電子音、UFO写真家・塩田義一氏の証言(愛媛県川之江市)/群馬県箕郷町で起きた奇怪な「石傷」事件/ぶどう畑に着陸したUFOと宇宙人目撃、少年・河野雅人君と山畠克博君の証言(甲府市)/これが宇宙語だ、北野恵宝師(姫路市)、金星人はすでに他の星へ移動を開始した

企画・構成:服部鉦一郎/ナレーター:中本修/宇宙語ナレーター:アギッタマ・ポーラ/解読ナレーター:兼松恵子/音楽:挽真律子/協力:月刊・UFOと宇宙

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2645

宇宙の音楽(1982パルコUFO展)

視聴覚資料
 

■DVD

音声テープ 15分

1982年札幌市パルコでのUFO展で流された「宇宙の音楽」と言われたもの

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2647

メンジャーのUFOムービー、アダムスキー型UFOムービー1966/1967

視聴覚資料
日本語

■DVD

FSIC 20分 1982

1982年に札幌市のパルコで開催されたUFO展用に編集したビデオ
◆ハワード・メンジャー撮影のUFOムービー
◆1966年7月米国ウエストバージニア州ロストクリークで、野球見物の帰りに車で通行中に、上空に現われたアダムスキー型UFOを8ミリカメラによって撮影したムービー。
◆1967年6月、米国ウエストバージニア州クラークスバーグのベンデナム飛行場で、乗り込む予定の飛行機を待っていた客が、飛行機を撮影中に偶然に現われたアダムスキー型UFOを8ミリカメラによって撮影したムービー。

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2622

BEAMSHIP - The Movie Footage

視聴覚資料
英語

■DVD

(GENESIS III Productions 1986) 60min

スイスのエドワルド・ビリー・マイヤーのコンタクト記録。

日本の矢追潤一氏がビリー・マイヤーを取材;マイヤーの自宅や撮影現場で本人から直接インタビュー;編集前の多数のUFOムービーから番組収録用の映像を選別する過程;日本のUFO番組で放映された映像を多数使用

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2623

BEAMSHIP - The Metal

視聴覚資料
英語

■DVD

(GENESIS III Productions 1986 ) 45min

スイスのエドワルド・ビリー・マイヤーのコンタクト記録

マイヤーが入手したUFOからの異星の金属片とされる物質を詳細分析する;日本の矢追純一の取材映像;金属片の顕微鏡写真と分析;成分分析

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2624

BEAMSHIP - The Meier Chronicles

視聴覚資料
英語

■DVD

(GENESIS III Productions 1986) 88min

スイスのエドワルド・ビリー・マイヤーのコンタクト記録

全ての写真やムービーでマイヤー・コンタクト事件の歴史を追う;マイヤーの家族や知人の様子、写真;日本の矢追純一の取材映像;周辺住民の証言;着陸痕跡;UFO写真のコンピュータ分析;UFO破片の採集状況;ウエンデル・スチーブンスが同行取材;他国のUFO写真とマイヤーUFO写真の比較;

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2625

CONTACT - An Investigation into the Extraterrestrial Experiences of Eduard Meier

視聴覚資料
英語

■DVD

(GENESIS III Productions 1987) 83min

スイスのエドワルド・ビリー・マイヤーのコンタクト記録

海外取材陣による調査;ウエンデル・スチーブンスが同行;着陸痕跡;UFOムービー;他国の類似UFO写真;コンピュータ分析;UFO金属片の分析;模型により捏造写真の可能性を実験により検証

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2626

Farewell Good Brothers

視聴覚資料
英語

■DVD

Robert Stone [The Discovery Channel 1992] 1h18m

1950年代、金星からの友好的な訪問者たちとコンタクトしたと称する人々の、風変わりで、しかも刺激的なドキュメンタリー・フィルム。新しい全地球的な宗教を打ち立て、世界の恒久平和をもたらそうという空しい試みに挑戦し、UFO、空飛ぶ円盤、宇宙からの訪問者についての多くの神話を創出した「コンタクティ」と呼ばれる人々。35年後の今も、あらゆる困難に立ち向かい、彼らは人々に悔い改めるよう求める。(ビデオ・パッケージより)

★50年代コンタクティの非常に珍しい映像。モノクロ時代のUFOやコンタクティに関わる様々な映像が多数含まれる。1953年カリフォルニア州ジャイアントロックで開催の第1回宇宙船会議に集まった、ジョージ・アダムスキー、トルーマン・ベサラム、ケルビン・ロウ、ダニエル・フライなどの貴重なモノクロフィルム。会場の出席者達の様子もいかにも50年代を彷彿とさせる。他は現在でも存命のジョージ・キング、ハワード・メンジャー、その他のコンタクティやUFO研究家が、当時の様子やコンタクティについて語る。

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2613

UFOS : MIRACLE OF THE UNKNOWN - PART 1, FROM LEGEND TO REALITY

視聴覚資料
英語

■DVD

QUESTAR VIDEO (1994) 60min

エーリッヒ・デニケンの古代宇宙飛行士;UFO写真多数;ロドファー・フィルム;ジョージ・アダムスキー撮影のムービーと写真;ハンス・ピーターセンのインタビュー;ダニエル・フライのムービー;航空機とUFOの遭遇;超音速旅客機コンコルドがUFOに遭遇;UFOムービー;宇宙空間のUFO;アポロとUFO;UFO母船の写真とムービー;エリザベス・クララの証言

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2605

FROM BEYOND "Contacted"

視聴覚資料
英語

■DVD

AFS Dialogue Productions/Independent Network Television1996 57min

インタビュー:Wendelle Stevens(Researcher) /Mark Rodeghier(Center For UFO Studies)/Jerome Clark(Auther)/Glen Steckling(Adamski Foundation)/Marc Davenport/

ダニエル・フライのUFOフィルム/1950-60年代の円盤宇宙人映画のビデオクリップ多数収録/George Adamskiの報告/ロドファー・フィルム/映画「未知との遭遇」/William Herrmannの報告/Apolinar Villa Los Lunas(ポール・ビラ)の撮影した多数の円盤近接写真/Edward Meier(マイヤー)の報告/

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)

2717

UFOs Encounters and Abductions : Where Are All The UFOs?

視聴覚資料
英語

■DVD

Craig Haffner [A&E Network 1996] 97min

1952年ユタ州トレモントンのUFO大編隊フィルム;プロジェクト・ブルーブック;米軍UFO記者会見;ロズウエル事件の証人へのインタビュー;エリア51;ベティ・ヒル事件;誘拐体験者とその記憶への疑問;ブルース・マカビーによるマイヤー・フィルムの分析;アダムスキーのテレビインタビューと彼のUFO実写フィルム;ジャイアント・ロック円盤会議と50年代コンタクティ;UFO史;SFのUFO映画;ミステリーサークルの成因諸説;偽サークル作者へのインタビューと作業風景;謎の飛行船;SETI

★アダムスキー本人の映像が、かなり長く収録されている。ジャイアント・ロック円盤会議の模様も貴重。

 

 

 

★資料のお問い合わせ

enban@ufojapan.net
(フリーメールの注意)

LINE(トーク&無料電話)


 

該当資料 12件中、1-12件目を表示